施工事例

works

家族が想い描く世界観を表現した心ときめくマイホーム

2023.10.06 works

ネイビーブルーの屋根、上品な淡いピンクの塗り壁に中世ヨーロッパ調の重厚感のある塔屋は外壁を石積み風にモルタル造型で再現しました。ディズニーシーのようなわくわく感のあるアールのゲート。帰宅の度に楽しい気持ちになりますね。

 

玄関・アプローチ

海外の住宅のように長いアプローチから塔屋のポーチへ。ポーチ床は外壁と馴染むよう古びたタイル調、枕木をモルタル造型で、アプローチの天然石とも相性が良く、ファンタジー感増し増しです。

 

玄関ホール

パイン柄の可愛い玄関ドアを開けると季節ごとの小物や絵を飾ることができるカウンター収納、アール壁のシューズクローク、お出かけグッズを収納するスペースがあり、玄関がすっきりしていると気持ちいいですね

 

理想のキッチン

奥様がずっと憧れていたワイドサイズの輸入キッチン。ショールームでピンクベージュの上品さとカウンタートップのクォーツの質感に一目惚れされ夢が叶いました。リビングドアのロイヤルブルーが素敵ですね。

アール壁パントリー

キッチン隣には小花柄クロスとピンクのペイントを施した可愛らしく食品や日用品を収納するパントリーが。造作の小机もあって奥様のほっと安らぐスペースになっています。

 

ダイニング

はちみつ色の塗り壁とピンクベージュのキッチンが優しい空間を演出しています。今はお子様が小さいのでダイニングテーブルは置かず、キッチンに合わせたハイチェアで食事をしていますが後片付けも楽だそうです。

 

リビング

リビングは御主人のこだわりで造作TVボード背面にも造型モルタルを施しました。アイアン手摺のリビング階段がアクセントになっています。アメリカンサイズのソファも上手く納まりました。

 

多面体の吹き抜け

多方向から光がふり注ぎ明るく気持ちの良いリビング見上げた様は圧巻です❕ リビングから2階ホールからどこから見ても可愛いアイアンスリット。

 

2階ホール

一日の終わりにベッドルームへ向う時も楽しい気持ちで明日が迎えられるようにドアを好きなカラーでペイントしました。

 

メインベッドルーム

爽やかなメインベットルーム。

ドア・天井クロス・カーテンをインディゴホワイトカラーでコーディネイト。

背面はクラウドパターンのクロスで ファンタジーなイマジネーション溢れる空間に☆彡

 

子供部屋

クロークはアール壁でオープンにすることで、綺麗な収納を心がける習慣が身に付きます。

 

ドレッシングルーム

イメージはウェスティンホテル。

天然石調のカウンタートップにブルーのキャビネットこだわってセレクトした真鍮色のハンドル・ツマミ達、楕円の美しいミラーがシンデレラフィットしています。

ユニットバスとドレッシングルームの間に鍵付きのフィティングルームを設けました。

美しいローズのステンドグラスがドレッシングルームをさらに華やかに

 

ランドリールーム
1階トイレ内手洗カウンター

洗濯物が目にふれないように生活されたいと奥様の御希望。広いランドリールームに洗濯機と乾燥機を備えて洗濯に関する悩みは解消されました。

モザイクタイルのカウンターに小花柄の輸入ボウルとフォルムが可愛いハンドル。エレガントなゴールドのミラーのマッチングで大人可愛いスペースになりました。

 


Owners Interview

Q1.トガシホームとの出会いのきっかけは?

戸建て住宅を検討するにあたり、家族が大好きなテーマパークの要素があり、個性的な家を 建てたいというのが希望でした。輸入住宅の大手メーカーや工務店を何件もあたりましたが普通の家の外観と間取りの提案を受け難航していたところ、トガシホームのモデルに一目惚れし、一気に夫婦で希望とイマジネーションが膨らみました。

Q2.トガシホームをお選びになった決め手は?

担当さんがこちらの話を良く聞いてくれて否定せず応援してくれるのと、家事楽やデザインの提案力もあり、沢山の商材から選べることも決め手になりました。
特に今までパノラマ(塔屋)を玄関にしたことないんですよ!と言われてファーストプランを見せられた時に気持ちがわくわくして、トガシホームにお願いしようと決めました。

Q3.トガシホームでマイホームを建てた感想をお聞かせ下さい。

工事中は営業担当さん、現場監督さん、コーディネーターさん、大工さん他職人さん
皆さんが、プロ意識が高く親切で、打合せや立ち合いは子供がいても安心して出来ました。
入居してみて、希望したことが叶ったことのほうが多いなあという感想です。
トガシホームは標準仕様でも検討できる商材が多くあり、全部見て決めた私はとても満足しています。アフターも電話をするとすぐに対応してくれてその点も安心できます。
これからもお付き合いよろしくお願いいたします。

interview:2023.Sep.